【本ページはプロモーションが含まれています】
転職相談を広島でしようとしているあなたは、どこの誰に相談するのが適切なのか、悩まれているのではないでしょうか。
この記事では、広島で転職相談をする場合に選択肢として考えるべき相手・サービスをご紹介します。
また、特におすすめの相談先である転職エージェントについて、どのエージェントを選ぶべきなのかを解説します。
転職相談をする場合のポイントも解説しますので、より良い転職相談ができるように、正しい知識を身につけていきましょう。
広島で無料転職相談をするならどこ?
広島で転職相談をし、転職サポートを無料で受けられるのは、大きく3つの転職支援サービスがあります。
- 転職エージェント
- ハローワーク
- 公共の転職支援サービス
ここでは、上記3つのサービスについて解説していきます。
転職エージェント
転職エージェントは、転職市場のプロであるキャリアアドバイザーに無料で転職相談ができるサービスで、相談内容をもとに、あなたに合う求人を紹介してくれます。
転職エージェントサービスは、ボランティアではなくビジネスです。
相談に来た求職者を企業に紹介して入社が決まれば、「企業から転職エージェントに」成功報酬が支払われる仕組みです。
転職エージェントを使うのが初めての方は不安かもしれませんが、利用の流れは至ってシンプルで指示に従っていれば問題ありません。
登録⇒面談⇒求人紹介⇒応募書類作成⇒応募⇒書類選考⇒面接日程調整&面接⇒内定⇒入社という流れで進んでいきますので、念の為頭に入れておきましょう。
参考記事:転職エージェントとは。転職初心者にもわかるレベルでメリット・デメリットまで徹底解説。
ハローワーク
ハローワークは、公共職業安定所という行政機関で、転職エージェントと同じく無料で相談できます。
ハローワークはビジネスではなく「国民に安定した雇用機会を確保すること」を目的に、セーフティネットとして機能していて、キャリアのアドバイスをしてくれるというよりは「求人紹介」の要素が強いサービスです。
また、各地域に密着した機関であり、地域に根ざした企業の求人数が多いことが特徴です。
公共の転職支援サービス
広島で転職相談をする場合は、上記2つのサービスが一般的です。
その他にあげるとすると、広島には公共の転職支援サービスがあります。
セーフティネットとして、今ある求人・職業を紹介してくれたり、情報提供をしてくれたりする公共サービスです。
広島での転職相談には転職エージェントがおすすめ
広島での転職相談をする際には、転職エージェントが最もおすすめです。
- 転職市場のプロに無料で相談できる
- 非公開求人を保有している
- 書類添削や面接対策をしてくれる
- 企業とのやり取りを全て代行してくれる
上記のように多くのメリットがあるため、まず転職エージェントに相談してみることをオススメします。
参考記事:転職エージェントを使う9つのメリット!転職エージェントを使うべき人とは。
広島での転職相談におすすめの転職エージェント
広島で転職支援をしてもらうのにおすすめの転職エージェントについて、目的別にご紹介します。
自身に合いそうな転職エージェントを複数選んで、無料相談をしてみましょう。
充実のサポート体制なら「パソナキャリア」
パソナキャリアは、第二新卒・20代・30代と幅広い求職者に対応していて、転職サポートが手厚いエージェントです。
初めての転職で不安が大きい方でも、書類や面接の対策まで手厚くサポートしてくれるので安心です。
どんな業界・職種でも対応可能なエージェントですが、IT・通信・インターネット業界、メーカー(機械・電気・電子)や、営業・事務職を特に得意としていることが特徴です。
オリコンの顧客満足度調査において、2019年から2021年まで3年連続でNo1の実績もあります。
広島で転職相談できる拠点
圧倒的実績と求人数の「リクルートエージェント」
リクルートエージェントは、実績と求人数が業界No1の転職エージェント(2020年6月時点、厚生労働省「人材総合サービスサイト」における無期雇用及び4ヶ月以上の有期雇用の合計人数)で、広島の求人も幅広く揃えています。
経験豊富で各業界を知り尽くすベテランのキャリアアドバイザーが多く在籍し、プロならではのアドバイスをもらえます。
大手エージェントであるがゆえに、求職者担当と企業担当が分かれていますが、広島支社は一つのフロアでそれぞれが仕事を共にして活発な情報交換をおこなっているので、企業についての情報を丁寧に伝えてくれます。
広島で転職相談先を考えている方が、まず検討すべきエージェントです。
広島で転職相談できる拠点
リクルートと併用すべき「doda」
dodaは、リクルートエージェントとともに業界をリードしているエージェントで、業界最大級の10万件以上(2024.5月時点/サービスサイトより)の求人を取り揃えているエージェントです。
リクルートエージェントと特徴はほとんど変わりませんが、リクルートエージェントが保有していない非公開求人を多数保有しています。
そのため、リクルートエージェントと併用して使う求職者が多いことが特徴です。
リクルートエージェントと双方登録してみて、自分に合うエージェントはどちらかを確認しながら進めましょう。
広島で転職相談できる拠点
アストラムライン「県庁前駅」徒歩1分
30代のハイキャリア転職なら「JACリクルートメント」
JACリクルートメント
年収600万円以上の方をターゲットにしているため、ハイキャリア求人を豊富に取り揃えています。
通常の大手転職エージェントは、企業担当と求職者担当が分業されていることが多いですが、JACリクルートメントでは1人のコンサルタント(求職者担当)が企業担当も兼務しています。
そのため、企業の情報を詳細に教えてくれることがポイントです。
「外資転職」や「管理職」、「英語を活かした転職」、「年収600万円以上の転職」にピンときた方で、広島で30代の転職相談をしたい方にはおすすめのエージェントです。
広島で転職相談できる拠点
中四国に強い「クリエ転職ネット」
クリエ転職ネットは、株式会社クリエアナブキが運営する中四国に特化した転職エージェントで、中国・四国エリアの企業と強いパイプをもっているエージェントです。
広島県の求人件数は542件、登録企業数は183件となっていて(2020年1月現在)、豊富な情報をもっています。
「ちょうどいい”おせっかい”」を合言葉に、サポート体制に定評があるエージェントです。
広島で転職相談できる拠点
50代まで対応の「メイツ中国」
メイツ中国は、地元広島に根ざした転職エージェントで、広島地域に精通したアドバイザーからアドバイスを受けられるエージェントです。
土曜日に転職相談が実施されており(毎週ではありません)、平日に仕事で忙しい方も安心して相談ができます。
また、50代の管理職向けに、転勤が少ない案件を紹介してくれるサービスがあることも特徴で、若手からベテランまで幅広く対応してくれます。
広島市だけではなく、福山市でも転職相談ができるエージェントです。
広島で転職相談できる拠点
福山支店:JR「福山駅」徒歩5分
転職相談をする際のポイント
ここからは、転職エージェントをはじめとする相談相手に、転職相談をする際の注意点を解説します。
なんとなく相談してしまうと、有意義な相談にならずに時間を無駄にしてしまいますので、ポイントをきちんと理解しておきましょう。
転職エージェントは複数使う
まず1つ目のポイントは、転職エージェントに相談する場合に複数のエージェントに相談することです。
転職エージェントに相談をすると、1人のキャリアアドバイザーがあなたについてアドバイスをくれます。
担当がきちんとサポートしてくれるため、相互理解を深めやすい一方で、1人の偏った視点でキャリアアドバイスを受けることになるわけです。
複数の転職エージェントに相談することで、より客観的な視点でアドバイスを受けることができ、適切な意思決定をすることにつながります。
キャリアの棚卸しをして正直に話す
2つ目のポイントは、キャリアの棚卸しをきちんとして、経歴や希望を正直に話すことです。
まず、キャリアの棚卸しですが、できていなくても面談当日にキャリアアドバイザーが確認してくれます。
しかしながら、自らの言葉で今までの経験をきちんと語れる人の方が、『優秀である』と判断されやすいです。
その結果、企業に推薦をしやすくなりますので、メリットでしかありません。
また、正直に話すというのは当たり前のことだと思うかもしれませんが、意外とできない人が多いものです。
自分の経歴をよく見せようと思ったり、本音の希望を言えなかったり、正直に伝えられないことは多々あります。
転職エージェントは、面談時に入手した情報を元に企業に推薦しますので、正直に話さないと企業に間違った情報がいってしまうことになります。
よって、正確かつ正直に話すようにしましょう。
電話ではなく対面で相談する
3つ目のポイントは、電話ではなく対面で相談することです。
転職エージェントのキャリアアドバイザーは、あなた以外にも同時に数十人の求職者を担当しています。
仕事のための時間には限りがありますので、当然優先順位をつけて『誰に時間をかけるか』を考えながら仕事を進めます。
そこで、電話でしかコミュニケーションをとったことがない人と、対面で話をしている人とどちらへの想いが強くなるかはおわかりではないでしょうか。
あなたのことを正確に理解してもらうという観点でも、電話ではなく直接会うことが賢明です。
広島での転職相談なら転職エージェント
広島で転職相談をする場合のおすすめ相談相手とポイントについて解説しました。
転職相談を広島でする際には、転職エージェントに相談することをおすすめします。
非公開求人をもっていたり、転職市場を熟知したアドバイザーから無料でアドバイスをもらえますので、是非活用してみましょう。
転職エージェントは複数活用するなど、相談時のポイントを押さえて、自分に合うエージェントを見つけてより良い転職を実現していきましょう。