転職

転職面接時のスーツスタイルで見られるポイントは?男性女性双方で解説。

投稿日:

中途採用面接においては、職務経歴やスキル、コミュニケーション能力だけでなく、服装も見られているものです。この記事では、転職面接時のスーツのポイント、選び方を男女双方について解説します。印象で損をしないように、きちんと理解しておきましょう。

転職面接スーツ

転職面接時のスーツスタイルで見られるポイントは?

中途採用面接において、候補者のスーツスタイルについて面接官がチェックしているポイントを解説します。スーツで損をすることがないよう、ポイントを押さえておきましょう。

清潔感

面接官が最も気にしているのは、清潔感です。これはビジネスパーソンとしてはもちろん、人としての部分です。

相手に好まれるスーツスタイル、つまり、清潔感があるスーツスタイルができているかを見られています。最低限、シワや汚れが目立つような服装にならないように注意しましょう。

TPOに合わせるビジネスセンス

清潔感があるとはいえ、面接の場にふさわしいスーツでないとNGです。面接というフォーマルな場に、ド派手なスーツを来てくる人は、ビジネスパーソンとしてTPOを意識できない人と判断されてしまいます。

服装は、発する言葉と同じレベルでわかりやすい、相手への気遣いです
面接においては、どんなスーツを着てくるかで、TPOに合わせるビジネスセンスを見られていると心しておきましょう。

人としてのセンス

これはなかなか言葉にしづらいところですが、服装ににじみ出るセンスを見られていると思っておきましょう。

「なんとなくダサい」「細部に気を遣っている感じがしない」など、服装で損をする人はもったいないです。

オシャレじゃないといけないわけではなく、きちんとスーツに気を遣えているのかが非常に重要です。

【男性向け】スーツ選びのポイント

ここからは、男性向けにスーツ選びのポイントを解説していきます。面接時にマイナスな印象を与えないよう、スーツの選び方にこだわっていきましょう。

スーツの選び方

男性のスーツの選び方のポイントは、大きく色とサイズの2点です。

  • ネイビーもしくはグレーを選ぶ
  • サイズが合ったものを選ぶ

転職面接時のスーツの色は、ネイビーもしくはグレーが鉄則です。さらに言うと、基本は無地、柄があっても薄いストライプ程度にしておきましょう。

面接に限らず、フォーマルな場でのスーツは、極力目立たないようにすることが基本です。

色と同様に、サイズ感も非常に重要です。ゆるすぎたりフィットし過ぎたりしていると、印象は良くありません。既製品であれば、きちんと採寸し、なるべく体にあったものを選ぶようにしましょう。最近では、パターンオーダースーツが既製品と同等の価格で販売されていますので、1着程度作ってみても良いでしょう。

シャツの選び方

男性のシャツの選び方のポイントは、大きく3点です。

  • 白もしくは薄いブルーを選ぶ
  • サイズが合ったものを選ぶ
  • ボタンダウン仕様は避ける

男性のスーツスタイルでのシャツは、白もしくは薄いブルー程度に抑えておきましょう。お仕事時には、ストライプやチェックを着用している方がいますが、面接では原則無地です。かつ、サイズをきちんと調整して、襟元がゆるすぎたり、袖が長すぎたりしないようにしておきましょう。

また、ボタンダウンのシャツが一般的になっていますが、本来はカジュアルなシャツです。オフィシャルな場では、ボタンダウンは避けるのがマナーです。

ネクタイの選び方

ネクタイを選ぶ際には、スーツと同系色、つまりネイビー(ブルー)系かグレー系を選ぶようにしましょう。

柄については、派手すぎる柄にならないよう、無地や小紋柄、レジメンタルと言われるストライプ系のネクタイを着用することがマナーです。

靴・鞄・ベルト等の小物の選び方

  • レザーの紐靴を選ぶ
  • 靴と同色のベルトを選ぶ
  • 地面において立つ鞄を選ぶ
  • 黒or紺のソックスを選ぶ
  • 時計以外のアクセサリーはしない

靴は、原則レザーの紐靴を選びましょう。スエード等の毛足のある靴は、面接には向きませんので避けることが無難です。

ベルトについては、スーツに合うようにレザーのベルトで、基本的には靴と同色のものが違和感なくはまります。金具や装飾品がついていないよう、極力目立たないものを選びましょう。穴付きが原則です。

鞄は、地面に置いて立たないものは避けましょう。また、仕事時はリュックを使っているビジネスパーソンがいますが、面接では避けましょう。

座った時に見える靴下にも注意が必要です。無地のもので、黒もしくは紺の靴下を選びましょう。目立つ柄や黒か紺以外の色だと、座った時に目立ってしまって印象が良くありません。

男性は、時計以外のアクセサリーをつけないのがマナーです。時計については必ずしておきましょう。時計は派手なものは避け、主張がすくないものをつけていきましょう。ただし、スポーツ系の時計は避けましょう。

着こなしのポイント

転職面接時の男性のスーツスタイルでは、着席時以外はジャケットの前のボタンは閉めましょう。2つボタン、3つボタンともに1番下のボタンを空けてそれ以外を閉めるのが基本です。

パンツはきちんと上げて履き、裾にたるみがでないようにします。ネクタイは襟元の1番上までしっかりと締め、たるまないようにしましょう。

【女性向け】スーツ選びのポイント

ここからは、女性向けにスーツ選びのポイントを解説していきます。普段スーツを着ない方が多いかと思いますが、女性ならではのポイントを押さえておきましょう。

ジャケットの選び方

女性の転職面接時には、男性同様にスーツが無難な服装です。セットアップスーツの場合は、黒、紺、グレーなど、暗めのジェケットを選びましょう。

セットアップスーツではない場合も、必ずジャケットを着用しましょう。20代、30代、40代問わず、女性の転職面接時はジャケット着用が基本です。

男性同様に、サイズがきちんと合っているものを選びましょう。

ボトムスの選び方

  • パンツスタイルorスカートスタイルは職種別で選ぶ
  • 黒or紺orグレーを選ぶ

女性の転職面接におけるボトムスは、パンツスーツでもスカートスタイルでも構いません。

欲を言えば、職種や業界で使い分けたいところです。事務職や秘書など、柔らかいイメージをもたせたい場合はスカートスタイルを。受付を希望する場合はややタイト目で選ぶのが良いでしょう。

一方で、営業職などアグレッシブなビジネスパーソンのイメージをもたせたい場合は、パンツスーツがおすすめです。

色については、黒や紺、グレーなどの暗めの色を選びましょう。

インナーの選び方

  • ブラウス、シャツ、カットソーのいずれも問題なし
  • 基本は白を選ぶ

ストッキングの選び方

オフィスでは黒のストッキングを履くことが多い方もいますが、転職面接では「ナチュラルストッキング」を履くようにしましょう。

極力目立たないものを選ぶことがポイントです。

靴・鞄等の小物

靴は、装飾品がないシンプルな黒のパンプスを選ぶのが基本です。ヒールの高さは、目立ち過ぎないように5〜7cmが良いでしょう。

鞄は、男性と同様に床に置いた時に立つものを選びましょう。派手なデザインは避け、口が閉まるものにしましょう。特に、営業を志望している場合は、セキュリティ上鞄の口を締めるのが常識です。

アクセサリー類は、とにかく目立たない程度に抑えましょう。ピアスは、揺れないものを選ぶことが基本です。

着こなしのポイント

女性のジャケットのボタンは、男性とは異なり、全て留めるのが着こなしのポイントです。

また、ジャケットの襟に髪の毛がかかる場合は、束ねてすっきりさせておきましょう。ゴムの色は、黒や茶色など、髪の毛に馴染むものを選び、目立たないようにしましょう。

メイクについては、とにかく派手なものはNGです。ナチュラルで健康的なイメージをつくれるようなメイクを意識しましょう。

リクルートスーツはOK?

転職面接時には、リクルートスーツは適しません。リクルートスーツは、新卒の就職活動時に着用するものであり、何かしらのキャリアがある中途採用時にはふさわしくない服装です。

転職時にリクルートスーツしかない場合は、〜25歳であれば最悪リクルートスーツで臨んでもNGではありません。しかしながら、20代後半ともなれば、せめて1着はスーツを買っておきたいところです。

面接の場だけでなく、結婚式やその他のフォーマルなシーンで必ず使えるので、1着は購入することをおすすめします。

転職面接時のスーツのポイントを理解して損をしない服装で臨みましょう

転職面接時のスーツのポイント、選び方を解説してきました。「知らなかった」で転職面接に臨んでしまうと、手遅れになってしまいます。たかが服装と思うかもしれませんが、「相手にとって」適切な服装で臨む準備をして、評価で損をすることがないようにしておきましょう。

-転職

Copyright© EPIC LIFE , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.