転職 転職相談

転職相談は誰にすべき?無料転職相談のプロである転職エージェントの選び方とは

更新日:

【本ページはプロモーションが含まれています】

転職をしたいと考えた皆さんは、不安なことが多く、誰かに相談したいと感じることが多いと思います。同時にこのような悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?

・転職を志したものの、誰に相談すべきなのかわからない
・転職エージェントへの相談は無料でできるの?
・転職エージェントが多すぎて、自分に合った転職エージェントがどこなのかわからない
・そもそも転職すべきか、転職できるかどうか自信がなく不安

この記事では、転職時に考えるべきこと、転職活動の進め方、相談に適したエージェントまで詳しく解説します。最後まで読んでいただければ、転職活動ですべきことを理解して頂ける内容となっております。早速みていきましょう。
転職の相談

目次

転職活動を始める前に考えるべきこと

転職を思い立ったらすぐに転職活動開始!
こんな方が数多くいらっしゃいますが、まずは冷静に考えましょう。

転職活動をしようと考えているあなたは、そもそも転職活動をすべきでしょうか?

筆者の経験ですと、転職活動をされている方の3人に1人は、転職活動をせずに現職で頑張られたほうが良い方です。

実は、「転職理由」が、転職をすべきかどうかを判断する重要な指標になります。以下に、主な転職理由とその際に考えるべきことを4点挙げますので、ご自身に当てはまるところを確認してみてください。

1.仕事が面白くなくやりがいを感じられない場合

「今の仕事に飽きた」
「思っていた仕事内容と違った」
「やりたい仕事ができない」
「お客様のためになっていないため、やりがいを感じられない」
など、ニュアンスの違いはあるかと思いますが、仕事が面白くないことから転職を考え始めるケースです。まずは、以下のように冷静に考えてみましょう。

今の会社で成果を出せたのか

ここで考えるべきことは、「転職すれば、仕事が面白くないという悩みは解決できるのか」です。

現職で何かを成し遂げているのか、つまり、成果を出しているのかが重要です。成果を出せば、今以上にやりがいの大きな仕事を任されます。成果を出していない状況で、「仕事がつまらない」「やりがいを感じられない」といって転職しても、また転職先で同じことを繰り返す場合が多いです。

まずは、今の会社で誇れる仕事ができたのかを振り返ることが重要です。

ただし、人には向き不向きがあります。ある程度のめり込んでやってみたけれども、そもそも自分とは合わないと判断できれば、転職は必要と考えるべきです。

成果を出して業界や業種に興味がなくなった場合

一方で、成果をきちんと残して、今の仕事に飽きてしまった(=これ以上はもういいかな)方も多いでしょう。こういう方は、転職をしても活躍可能性が高いですし、多くの企業から内定をいただけることでしょう。

ただし、自己分析を丁寧にしないと、自身に合わない業界、会社に入社してしまう可能性がありますので、十分な注意が必要です。

2.給料が低い場合

「生活のためにはもっと給料が必要」
「周囲は自分より稼いでいて、自分も同じ生活水準になりたい」
「もっと生活水準を上げたい」
など、給料に関する悩みから転職活動を考え始めるケースです。大原則として、「基本的には」給料は自分の仕事に対する評価という捉え方をしたうえで考えていきましょう。

身の丈に合った生活ができているのか

暮らしの基本は、「収入の中で身の丈にあった暮らしをしているのか」です。

給料が低いという方に限って、浪費をしていることが多いです。まずは支出を抑えると同時に、昇給するために成果を出す努力をしましょう。

また、最近では副業を認める会社が増えていますので、副業を始めるのも良いでしょう。副業には、収入が増える以外にも、スキルが身につくメリットもあります。

給料が低いという理由で簡単に転職してしまうと、転職先で今度は仕事がつまらない、労働環境が悪いなど、別な理由をつけて転職しがちです。十分に思考を深めてから転職活動を始めましょう。

業績懸念等で収入の天井が見えている場合

とはいっても、いくら頑張って成果を出しても報われない方も多いでしょう。所属企業の業績不振や、正当な評価制度が整っていない場合は、自身の取り組みに対して正当な報酬を得られない場合もあります。

ご自身のやるべきことを、「自信をもって他者に語れるまで」取り組まれても正当に評価されなければ、前向きに転職を検討したほうが良いです。つまり、自分の今のスキルがあれば、環境を変えることでもっと稼げると言える場合です。

3.人間関係が思わしくない場合

「上司と合わない」
「同僚と合わない」
「会社の雰囲気が合わない」
など、転職理由に非常に多いケースです。人間関係は、私達にとって非常に重要な要素ですので、確かに辛いことは多いかと思います。しかしながら、すぐに転職に踏み切って良いかというと必ずしもそうではありません。

環境を変えれば解決するのか

人間関係に悩んだ際に考えるべきことは、「環境を変えれば解決する問題なのか」です。

人間関係に悩むと、当然辛いですから環境を変えたくなります。しかし、転職先の企業からすれば、「また人間関係で悩まないか」と懸念を覚えるのは当然です。また、人間関係でうまくいかずに転職することは、一時的な解決にしかならない可能性が高いです。

人間関係を円滑にする能力を高めたり、異動できる可能性があるのであれば、それまで我慢するというのも1つの手でしょう。

パワハラ等で精神的なダメージを受け得る場合

とはいっても、人間関係というのは相当なストレスを受けるものです。パワハラやセクハラ等、度が過ぎるものが原因で、精神的なストレスを受けてしまっては転職どころではなくなってしまいます。我慢をするにも限度はありますので、ご自身の心の状態と相談して意思決定することが重要です。

4.労働時間等の労働環境に不満がある場合

「仕事が忙しすぎてプライベートの時間がとれない」
「朝が早すぎるor夜が遅すぎる」
「勤務地が希望と違う」
など、労働時間や環境に関する悩みをもっている方は多いでしょう。この様な場合も、自身で解決できる可能性がありますので、まずは冷静に考えていきましょう。

自身のスキル向上で解決できないか

労働時間に関しては、長く働くことになっている要因の分析が重要です。

仕事のせいと思っていることでも、工夫次第で時間短縮の余地がある場合が多いです。時間管理・タスク管理のスキル向上のためだと思って、粘り強く取り組んでみると、いつの間にか仕事効率化の力がついています。

そうして工夫した取り組みが、後の転職活動で評価される可能性が高いですし、まずは粘り強く取り組むことが大切です。

勤務地等の労働環境に関しては、上述の成果を出すという観点を振り返るべきです。きちんと成果を出したのか、やるべきことをやったのかを冷静に振り返りましょう。成果を出すことで、勤務地の希望を叶えてくれることもあるでしょう。

体調面に影響が出るような場合

とはいっても、労働環境からくるストレスで、ご自身が傷ついてはいけません。慢性的に残業をする気質の会社で、ワークライフバランスが保てず、体調や精神面に影響が出るようであれば、状態が悪化する前に転職が必要でしょう。

また、会社の求めるレベルに、どんなに努力しても到達できないような場合は、自分がその環境にそもそも合わないと割り切ることも必要です。

転職相談をする前に重要なこと

ここまで考えて、すぐに転職相談に踏み切るのではなく、自身の頭の中で整理すべき内容がありますので、考えていきましょう。

なりたい理想の自分と今の自分とのGAPを言語化する

まず考えるべきことは、「なりたい姿と今の自分とのGAPが何か」です。

転職するということは、今のままでは理想の自分になれないもしくは近づけないから、環境を変えるということです。すなわち、なりたい姿を言語化して、そこに辿り着くために必要な要素を考えなければなりません。

なりたい姿は、中距離走のゴールのようなもので、これが無い転職は、ゴールがわからず何となく走っている転職になってしまいます。1年後、3年後などの未来の自分が、どんな自分でありたいのかをとにかく深掘りして考えることが重要です。

なりたい自分が今の会社では実現できないのかを考える

なりたい自分の姿を言語化したら、そもそも今の会社では実現できないのかを考えましょう。

中途採用の面接では、「今の会社ではダメな理由」を深掘りされることがあります。そこで、よくよく突き詰めると、「今の会社でも達成できるなりたい姿」で、説得力がない転職理由になりがちです。

例えば、「マネジメントができるようになりたい」といっても、「今の会社でもできるよね」と突っ込まれるような状態です。本当に今の会社では実現できないなりたい姿なのかを深掘りして、本当に転職をする必要があるのかを徹底的に考えましょう。

転職相談は誰にすべきか

「自分のなりたい姿を考えたけれども、どのようにGAPを埋めて成し遂げるのかがわからない」「自分のなりたい姿がうまく設定できない」など、転職相談では、ここまで考えてきたことに対する疑問を相談するのがベターです。以下で、具体的な相談方法を解説します。

転職エージェントに相談する

1番メジャーかつおすすめの方法は、転職のプロである転職エージェントに相談する方法です。転職エージェントとは、転職のプロであるキャリアアドバイザーに無料で転職相談ができ、適切な求人を紹介してくれるサービスです。メリット・デメリットを把握してから利用を開始しましょう。

転職エージェントに相談するメリット

転職エージェントに相談するメリットは、以下4点です。

  • 転職のプロ、業界のプロに無料で相談できる
  • 転職エージェントのみに公開されている求人がある
  • 各企業の面接のポイントを理解していて対策をしてくれる
  • 入社日の調整や退職交渉のアドバイスをしてくれる

転職エージェントは、転職のプロであり、それぞれの業界担当のキャリアアドバイザーがいるため、業界のプロでもあります。このようなプロに無料で相談できることは大きなメリットです。

また、転職エージェントは一般的には公開されていない非公開求人をもっているケースが多いです。企業と転職エージェントとの関係性によっては、その転職エージェントにしか公開しない求人がある場合もあり、一般公開されていない求人が多数存在します。

更に、転職エージェントは、求人を出している企業に丁寧にヒアリングをして、求める人物像や面接のポイント等の情報をもっています。その情報を元に、面接の対策をしてくれることも大きなメリットでしょう。

最後に、入社日の調整や、退職交渉のアドバイス等までしてくれることはメリットです。特にはじめての転職の方は、1人ではわからないことをエージェントにアドバイスしてもらうことで、適切なフローで転職を進められます。

転職エージェントに相談するデメリット

転職エージェントに相談するデメリットは、以下の3点です。

  • キャリアアドバイザー1人あたりの担当人数が多い場合は時間を割いてくれない
  • ローキャリアの場合はサポートが薄くなりやすい
  • 必ずしもフラットなアドバイスではない

求人数が多い大手の転職エージェントになればなるほど、キャリアアドバイザーの担当人数が多く(多いと50名〜100名)、自分に割いてくれる時間が少なくなります。「求人さえ紹介してくれればあとは自分でがんばります」というタイプであれば良いですが、手厚いサポートを求めている方にはデメリットとなる可能性があります。ただし、担当するキャリアアドバイザーによっては、とにかく丁寧に対応してくれる可能性もありますので、一概に全て悪いというわけではありません。

また、今までの職務経歴が乏しく、年齢とキャリアのバランスが厳しいローキャリアの方にはデメリットになる可能性があります。ローキャリアの方は、転職エージェントに相談しても、合致する求人がないとして求人を紹介してくれない場合があります。転職エージェントは、あくまでもビジネスであり、採用する起業からfeeを得るモデルであるため、企業に優秀な人材を紹介して企業の満足度を上げることも重要です。よって、どうしても経験豊富な転職者に有利になりがちです。実際に登録をしてみないとわかりませんが、ローキャリアの方にとっては逆風となる可能性があります。

最後に、転職エージェントはビジネスであるため、必ずしもフラットなアドバイスにはなるとは限りません。キャリアアドバイザーは、月に◯名の採用決定という目標があるのが当たり前で、どうしても「数字を追う」という一面があることは致し方ない事実です。よって、自社内の求人で何とか転職を斡旋したいという心理が働くことは自然です。なかなか他社経由の求人の背中を押すことはしづらいだめ、その点は理解しておいたほうが良いでしょう。しかし、担当してくれるキャリアアドバイザーによっては、とにかく求職者目線でフラットなアドバイスをしてくれますので、エージェント全てがデメリットとなるわけではありません。

ハローワークに相談する

ハローワークは、転職エージェントと同様に、無料で転職相談に乗ってくれる国が運営する公共職業安定所です。転職エージェントとの大きな違いは、紹介先の企業から紹介料をいただかず、転職者と企業双方が無料で使えるところです。全国の膨大な量の求人を閲覧することが可能です。

ハローワークに相談するメリット

ハローワークに相談するメリットは、以下の2点です。

  • 求人数が多い
  • 地元の求人に対する情報量が多い

ハローワークは、企業が無料で使えることもあり、非常に求人数が多いです。特に、地元の求人が多く、それらに対する情報量が多いことが特徴です。地元の求人を探していて、転職前に多くの情報量がほしいという方におすすめです。

ハローワークに相談するデメリット

一方、ハローワークに相談するデメリットは以下の3点です。

  • 紹介先の企業の雰囲気が分かりづらい
  • 相談員によって対応にムラがある
  • 転職者がお客様ではない

ハローワークは、転職のプロではないため、「キャリア構築」を考えた紹介ではなく、あくまでも就職することを優先した紹介になっています。そのため、自身のキャリアにとってベストな選択となるかは保証されていません。また、ビジネスとして斡旋をしているわけではないため、転職者はお客様ではなく、対応にムラがあるのが実情です。

友人・同僚・上司に相談する

当然無料で転職相談でき、相談しやすい方法が、友人・同僚・上司への相談です。1番身近ですぐに相談できる特徴があるかと思いますが、メリット・デメリットがありますので、きちんと把握して相談できるようにしていきましょう。

友人・同僚・上司に相談するメリット

友人・同僚・上司に相談するメリットは以下2点です。

  • 本音で話すことができ、相談しやすい
  • 自分の仕事の状況を理解してくれている

友人・同僚・上司に相談する最大のメリットは、気心の知れた間柄であれば、本音で話すことができ、相談がしやすいことです。エージェントやハローワークは、初対面の方に相談する場合が多いため、なかなか本音で相談は難しいでしょう。友人等であれば、自身の仕事について理解してくれている場合が多いため、話がスムーズです。特に同僚は、悩みをわかってくれるため、話がしやすいです。

友人・同僚・上司に相談するデメリット

相談のしやすさはあるものの、友人・同僚・上司に相談するには、注意が必要です。デメリットは以下2点です。

  • 職場での評価が下がるなど、居づらくなる
  • 相談した人が他者へ情報を漏らす可能性がある

職場の人に転職相談をすることは、組織によってはマイナスなイメージをもたれます。組織に転職の噂が広がって居づらくなったり、あえて仕事を任されなくなることや、逆に仕事を多く振って転職をしづらくしたりすることがあります。

また、信頼できる人に相談したとしても、情報が漏れる可能性があります。エージェントやハローワークと違って正式な転職相談サービスではないため、注意が必要です。

おすすめの転職エージェントと利用方法

転職エージェントの選び方と利用方法を解説します。用途別におすすめのエージェントを紹介しますので、自身の状況に応じて適切なエージェントを選んで、転職に役立てましょう。

転職エージェントの選び方

まずは、転職エージェントの選び方を解説します。正しい方法でエージェントを選ばずに、何となく転職相談をしてしまうと、ベストな形で転職ができなくなってしまいます。自身に合ったエージェントを選び、適切な形で転職活動ができるように、 エージェントの選び方を4点みていきましょう。

求人数と紹介実績

まず1点目に、求人数と紹介実績を確認しましょう。

エージェントによって、求人数が異なり、紹介実績が全く異なります。求人数が多いほど、自身に合った求人や思わぬ求人に巡り会える可能性が高まります。また、自身に似た経歴の方の豊富な紹介実績があると、安心して利用できます。

業界・職種に特化しているか

2点目に、希望する業界・職種に特化しているかを確認しましょう。

まだ希望の業界や職種が決まっていない方であれば、幅広い求人があるエージェントの利用をおすすめします。しかし、IT業界や人材業界など、希望の業界が決まっていたり、エンジニアや管理部門など、希望の職種が決まっていたりする場合は、その業界・職種に特化したエージェントを選ぶことがおすすめです。

対象としている年齢層

3点目に、対象としている年齢層を確認しましょう。

エージェントによっては、20代に強いエージェント、第2新卒に強いエージェントや30代に強いエージェント、50代のシニア層に強いエージェントなど、強みとしている年齢層は様々あります。エージェントを選ぶ際には、どの年齢層で多く決定実績があるかを確認しましょう。

キャリアアドバイザーのサービス品質

最後4点目は、キャリアアドバイザーのサービス品質を確認しましょう。

といっても、なかなか詳細な品質は確認できませんが、Twitter等のSNSで口コミを見たり、実際に転職経験がある友人や人材業界経験者に聞いたりするなど、多少の確認はした方が良いでしょう。ただし、会社毎に品質が違うというよりはスキルが属人化しているところが大きいため、キャリアアドバイザーが自身に合わない場合は、担当を変えてもらう等の対策をすることがおすすめです。

それでは、以下にタイプ別でおすすめのエージェントをご紹介します。

業界問わず総合的に求人を紹介してほしい方

業界問わず、広く総合的に求人を紹介してほしい方におすすめのエージェントを紹介します。「志望業界が決まっていない」「とにかく幅広く求人を提案してほしい」「今後のキャリアをどうしたら良いかわからない」こんな方におすすめのエージェントです。

リクルートエージェント

リクルートエージェント2021

リクルートエージェントは、業界最大手、圧倒的な求人数と決定実績を誇るリクルート社のサービスです。

転職者が多い20代はもちろん、30代の転職相談、40代の転職相談まで幅広く対応できる圧倒的な求人数と実績をもっているのが特徴です。

経験豊富なキャリアアドバイザーが多く、自身の思わぬ可能性を引き出してもらえる場合もありますので、今後のキャリアに悩んでいる場合は、まずは登録してみる価値があるエージェントです。

無料でリクルートエージェントに転職相談

doda

doda

dodaは、パーソルキャリア社が運営する、リクルートエージェントに次ぐ業界ナンバー2のサービスです。

リクルートエージェントと2代巨塔であり、求人数、決定実績は業界トップクラスです。

企業によっては、dodaに求人を依頼してリクルートエージェントに依頼しない(逆のパターンもあり)場合があるため、リクルートエージェントと並行して使う転職者が多いです。

リクルートエージェントと双方登録して進めることがおすすめです。

無料でdodaに転職相談する

パソナキャリア

パソナキャリア2021

転職エージェントのパソナキャリアは、パソナ社が提供するサービスです。

リクルートエージェント、dodaには求人数・決定実績ともに及ばないものの、書類作成や面接の対策等、手厚いサービスが評判のエージェントです。転職初心者で、今後が不安という方は、登録してみることをおすすめします。

パソナキャリアの無料転職相談はこちら

JACリクルートメント

JAC2022

JACリクルートメント
は、ジェイエイシーリクルートメント社が提供するサービスです。

年収600万円〜2000万円まで、比較的高年収の方をターゲットにした国内3位の実績を誇る転職エージェントです。20代に限らず、30代や40代の転職相談にも強く、管理職求人を多数保有しています。いままでの職務経歴を活かして、更にキャリアアップして年収を上げていきたい方は、登録することをおすすめします。

無料でJACリクルートメントに転職相談

マイナビエージェント

マイナビエージェント2021

マイナビエージェントは、新卒採用サービスが強みのマイナビ社が提供するサービスです。

20代の若手転職に強く、豊富な実績を誇ります。リクルートエージェントやdodaに比べて求人数は少ないものの、各企業との関係性を深く築いているため、丁寧なアドバイスが貰えることが特徴です。

無料でマイナビエージェントに転職相談

※マイナビのプロモーションを含みます。

女性の転職に特化したサービスを受けたい方

次に、女性ならではの業界・求人を紹介して欲しい方におすすめのエージェントを紹介します。「女性としての働き方に不安がある」「女性ならではの気持ちを理解したアドバイスがほしい」「女性の社員が多く活躍している会社に転職したい」このような転職相談をしたい女性におすすめのエージェントです。

Type女性の転職エージェント

Type女性の転職エージェントは、キャリアデザインセンター社が提供する女性向けの転職サービスです。

女性の転職相談実績が豊富で、女性ならではの悩みに答えてくれるエージェントです。女性に人気の事務職等の求人が豊富で、安心して相談できます。また、面接時のメイクアップ対策まで対応してくれるなど、女性にはおすすめの転職エージェントです。

リブズキャリア

リブズキャリアは、LiB社が提供する女性向けの転職サービスです。

女性のために、ワークライフバランスを大切に働ける案件を多く取り扱っているのが特徴です。女性の社会進出を応援する300社以上と提携し、女性にとって安心して転職ができる環境です。独占求人があることや、コンサルタントの質が高いこと等の口コミが見られ、女性にとっては嬉しいエージェントです。

エンジニアやデザイナー、IT業界の転職に特化したサービスを受けたい方

最後に、多くの企業でニーズが多いエンジニアやデザイナーの求人や、人気のIT業界の求人を紹介して欲しい方におすすめのエージェントを紹介します。「エンジニアとして更にキャリアアップしたい」「デザイナーとして更にスキルの幅を広げたい」「今までのキャリアを活かしてIT業界に転職したい」このような転職相談をしたい方におすすめのエージェントです。

ワークポート

ワークポート

ワークポートは、ワークポート社が提供する、IT・ゲーム業界に強い転職エージェントです。

業界出身のコンサルタントが多く在籍し、豊富な知見からアドバイスをもらえます。IT・ゲーム業界に特化しているわけではないので、転職活動をしながら、業界を変えたい場合にも対応できることが特徴です。

IT・ゲーム業界を志望している場合は、まずは登録して豊富な案件の紹介を受けてみると良いでしょう。

ワークポートに無料転職相談

GEEKLY

GEEKLYは、IT・WEB・ゲーム業界に特化した急成長中のエージェントです。

マッチング精度にこだわり、高い決定率を誇ります。キャリアアドバイザーの求人に対する知識量・深さに定評があり、1度の面談で多くの求人を紹介・解説してくれます。自身のキャリアに合ったIT・WEB・ゲーム業界の求人をたくさん見てみたい方、提案をしてほしい方におすすめです。

レバテックキャリア

レバテックキャリアは、レバテック社が提供するサービスです。

業界最大級の求人を保有し、エンジニア・クリエイターの技術や業界に精通したキャリアアドバイザーによるサポートを受けられます。エンジニアとクリエイター向けに、フリーランスの支援も行っており、自身に最適な働き方を実現したい方におすすめです。

転職エージェントの利用方法

実際に転職エージェントを利用する方法をご紹介します。初めての場合は不安なことが多いかと思いますが、難しく考える必要はありません。

利用の流れ

利用の際は、まず各エージェントのトップページから、面談の申し込みをしましょう。

面談を申し込むと、エージェントから返信がありますので、そちらの指示に従って手続きを進めるだけです。基本的には、面談の日程調整をして、日程が決まったらあとは面談を待つだけです。

面談の方法

面談時には、ラフな格好で構いません。できれば、履歴書、職務経歴書を事前に作成して面談前に送るもしくは面談時に持参すると、面談がスムーズです。

面談では、キャリアアドバイザーからの質問に答える形で、今までの職務経歴や今後の希望をすり合わせていきます。面談でキャリアアドバイザーが受け取った印象や職務経歴、転職者の希望をもとに、その場もしくは後日求人を紹介してもらえます。紹介された求人の中から、気になる求人にエントリー(応募)していきます。

書類選考や面接日程調整等の企業とのやりとりは、エージェントが代行してくれるため、エントリーする以外に特別することはありません。ただし、面接対策は自身で進めるようにしましょう。

ご自身に必要な準備をして転職相談を始めましょう

転職を考え始めてから、転職エージェントを中心に転職相談をするまでの流れを解説してきました。転職を思い立ったら、すぐに転職活動をするのではなく、本当に転職が必要なのかを冷静に見つめ直しましょう。ご自身の現状と、有りたい姿を明確に定め、勢いで転職をしないための準備が重要です。

転職が必要な場合は、エージェントを有効活用して転職相談を進めることをオススメします。特徴を理解して活用すれば、非常に意義のあるサービスですので、適切な転職活動のために役立てていきましょう。

-転職, 転職相談

Copyright© EPIC LIFE , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.