【本ページはプロモーションが含まれています】
「転職エージェントで40代に強いところはある?」
「40代で転職をしようとしている自分に最適なエージェントはどこ?」
このような不安をおもちの方が多いのではないでしょうか。
この記事では、40代におすすめの転職エージェントとその選び方、エージェントを有効活用するためのポイントまで詳しく解説します。
40代ならではの転職成功のためのポイントまで解説しますので、きちんと理解して転職成功の参考にしてください。
40代の転職にエージェントが必要な理由
40代の転職には、転職エージェントは必須です。
40代ともなると、採用する企業としてはある程度のレベルの仕事をしてもらうことを期待しています。
そんなこともあり、なかなか一般に流通している求人は少なく、転職エージェントに求人を依頼しています。
転職を40代でする場合には、転職エージェントに手伝ってもらうことにより、自分では思いつかないようなマッチする企業を見つけられるでしょう。
40代の転職におすすめのエージェント
早速、数ある転職エージェントの中で40代のあなたにおすすめのエージェントをご紹介します。
目的や状況別におすすめを解説しますので、是非参考にしてください。
まず登録すべきサービス
大前提として、40代向けの求人は30代までと比べて少ないです。
上述のように、40代の求職者に対する企業からの見方は厳しく、どんな企業にでも簡単に転職できるわけではありません。
そこで、あなたの経歴に合う求人をもっているエージェントから、ピンポイントでスカウトを受けることをおすすめします。
ここでは、レジュメを登録することであなたに興味をもった企業やエージェントからスカウトを受けられるサービスを紹介します。
ビズリーチ
ビズリーチは、CMでもおなじみのハイクラス向けの転職支援サービスです。
サイトに自身のレジュメを登録することで、3500名を超えるヘッドハンターや、採用をしている企業から直接オファーを受けられます。
管理職や経営幹部の求人などを中心に、年収1,000万円以上の求人が3分の1以上を占めていて、ハイクラス案件にはおすすめのヘッドハンティングサービスです。
一方で、年収500万円代の方のキャリアアップとしても利用できます。
無料会員と有料会員があり、無料会員の場合はプラチナスカウトメールに返信及び応募ができます。
また、応募はできないものの、ビズリーチに掲載されている求人情報とヘッドハンター情報を閲覧可能です。
有料会員になれば、プラチナ以外のスカウトメールに応募できるようになり、自ら求人に応募することもできるようになります。
無料で使用しても十分価値はあるので、まずは無料で登録してみて、使えそうだと判断した場合に有料会員登録に切り替えることがおすすめです。
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウトは、リクルートエージェントと同じくリクルートが運営している、ハイキャリア層に特化したヘッドハンティングサービスです。
リクルートならではの優良案件が豊富なことが特徴です。
40代の転職では求人数を確保することが重要であるため、まずは無料で登録してみると良いでしょう。
業界・職種問わず対応してくれるエージェント
続いて、40代の業界・業種問わず転職支援をしてくれるエージェントを紹介します。
まずはここで紹介する4社の中から複数社を選んでいきましょう。
JACリクルートメント
JACリクルートメント
マネジメント経験や英語を活かした転職をサポートしてくれます。
年収600万円以上の方をターゲットにしていて、ハイキャリア求人を豊富に取り揃えていますので、キャリアアップを狙った転職を考えている方におすすめです。
また、JACリクルートメントでは1人のキャリアアドバイザーが企業担当も兼務しているため、企業の情報を詳細に教えてくれます。
「海外転職」や「管理職」、「英語を活かした転職」、「年収600万円以上の転職」にピンときた方、ハイクラス層を狙いたい40代の方は、一度相談してみてください。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、全国で年代を問わず圧倒的な実績と求人数を誇る業界No1エージェントです。(2020年6月時点、厚生労働省「人材総合サービスサイト」における無期雇用及び4ヶ月以上の有期雇用の合計人数)
経験豊富なベテランキャリアアドバイザーが多数在籍していて、どんな業界や職種でも転職サポートをしてくれることが特徴です。
支援の安定感、対象の広さや実績から、「まず登録する」方が多い信頼できるエージェントです。
コロナ後の世界においても、圧倒的な求人数を担保してくれているのが嬉しいポイントです。
doda
dodaは、リクルートエージェントとともに業界をリードしているエージェントで、業界最大級の10万件以上(2024.5月時点/サービスサイトより)の求人を取り揃えているエージェントです。
リクルートエージェントと同様に、幅広い年代・業界・業種に対応していて、40代もサービスを利用できます。
リクルートエージェントにはない40代が応募可能な非公開求人を保有していることもあり、リクルートエージェントと双方登録してみて、担当のキャリアアドバイザーと相性が良い方を中心に使うことをおすすめします。
Spring転職エージェント
Spring転職エージェントは、40代向けの求人まで幅広く保有する、グローバルの人材市場リーダーであるAdecco Groupの転職エージェントです。
コンサルタントは企業及び求職者を一気通貫で担当し、情報量の豊富さが魅力です。
また、グローバルなネットワークを活かした求人数の多さも特徴です。
何らかに特化したエージェント
続いて、何らかの業界や職種に特化したエージェントをご紹介します。
あなたのご経験に応じて、適切なエージェントがあれば相談してみましょう。
レバテックキャリア
レバテックキャリアは、急成長中のレバレジーズ社が運営する、IT・WEB系のエンジニアとクリエイターに特化した転職エージェントです。
IT・WEB系のエンジニアに特化しているため、最新の技術のことまでわかる業界に精通したキャリアアドバイザーが多数在籍しています。
他の転職エージェントでは聞けないような、最新の転職市場の情報を得られるエージェントです。
MS-Japan
【管理部門特化型エージェントNo.1のMS-Japan】
は、人事や総務、経理といった管理部門の転職支援に特化した転職エージェントです。
年齢や職位を問わず、幅広い層が利用できることに加え、創業約30年の豊富な実績があるので安心です。
管理部門としてキャリアアップしたい方にとっては、優良求人を紹介してもらえて便利でしょう。
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】
転職エージェントに断られた場合は「リクナビNEXT」
40代になると、スキル不足によって転職エージェントからサービスを断られることもあります。
このような場合には、リクナビNEXTに登録して企業に直接応募していくことをおすすめします。
リクナビNEXTは、日本最大の転職サイトで、リクルートエージェントを運営するリクルートが運営しています。
求人数は圧倒的で、直接応募を探す場合は非常に便利です。
また、登録をしておくと企業から直接スカウトを受けることもできるので(スカウトを受けることに同意する必要あり)、思わぬ出会いがあるでしょう。
エージェントを使うとしても、リクナビNEXTは併用しておくことをおすすめします。
40代で転職する際の転職エージェントの選び方
ここからは、40代で転職する場合にどのようようなポイントでエージェントを選ぶべきかを解説します。
シンプルに大きく2つのポイントを押さえておきましょう。
情報量・求人数が豊富か
まず重要なのが、企業に関する情報量および求人数が豊富にあるかどうかです。
何度もしつこいですが、40代の転職は簡単ではなく、あなたに合う求人は30代までと比べて圧倒的に少ないものです。
なるべく多くの情報、求人を保有しているエージェントを使うことで、転職成功率を格段に上げられます。
今までの経験業界・職種に強いか
もう1つのポイントは、あなたが今まで経験している業界や職種の転職支援に強いエージェントであるかどうかです。
転職エージェントによって、強みとなる業界や職種は様々です。
あなたの経験に適したエージェントを選ぶことで、あなたにマッチした求人を紹介してもらえる可能性が上がります。
同時に、あなたの経験業界や職種に精通したプロフェッショナルなキャリアアドバイザーに担当してもらえるため、プロならではの視点でアドバイスがもらえるでしょう。
転職エージェントを有効活用する方法
続いて、転職を成功させるために転職エージェントをどうやって有効活用していくべきかについて解説します。
転職エージェントにただ登録しているだけでは、転職はうまくいきません。
ポイントを押さえて、有効活用できるように準備しておきましょう。
複数の転職エージェントに相談する
転職相談をする時は、複数の転職エージェントに相談するのが基本です。
転職エージェント1社のみに相談するということは、1人のキャリアアドバイザーの意見に転職を左右されるということです。
普通に考えれば、視野が狭いと言えることがわかるのではないでしょうか。
最低でも3社ほどには相談してみて、自分との相性も含めて、信頼できるエージェントに絞っていくことをおすすめします。
自分を「商品」だと思ってアピールする
転職相談時の2つ目のポイントは、受け身の姿勢で臨むのではなく、自分を商品だと思って売り込むようにアピールすることです。
転職エージェントは、面談時に『企業に紹介したい』と思った方を優先的に対応して企業に紹介するものです。
企業に紹介したい人材だと思ってもらえるように、人としてのマナーや礼儀はもちろんのこと、あなたの経歴や強みをきちんとアピールしましょう。
担当コンサルタントと頻繁に連絡をとる
3つ目のポイントは、担当してくれているコンサルタントと頻繁に連絡をとることです。
転職エージェントのコンサルタントは、あなた以外にも同時に数十名の求職者を担当しています。
大抵の場合は、相当なマルチタスクをこなしている状況で、求職者に優先順位をつけて対応しています。
そこで、頻繁に連絡をとることで、転職意欲をアピールできたり、あなたのことをより理解してもらえたりするきっかけになります。
いかにして自分の優先度を上げてもらうかという観点で、連絡の頻度を高めることがポイントです。
本音で話す
最後に、必ず本音で話すことが重要です。
そんなこと当たり前だと感じるかもしれませんが、意外とかっこつけてみたり、遠慮してみたり、本音で話せていない求職者が多いものです。
転職エージェントのキャリアアドバイザーは、あなたの言葉で語られた情報をもとに、企業の求人を紹介してくれます。
希望や過去の実績等を本音で話さないと、間違ったマッチングになってしまいますので注意しましょう。
40代の転職を成功させるためのポイント
転職エージェントを有効活用することと合わせて、40代の転職を成功させるためのポイントを押さえておくことが重要です。
最低限押さえておくべき考え方を解説しますので、思考を整理していきましょう。
転職の目的を明確にする
最も重要なのは、転職の目的(なぜ転職するのか)を明確にすることです。
30代よりも更に慎重に考えるべきなのが40代です。
年収が低い、仕事が面白くない、人間関係が良くない、、、様々理由はあるかと思いますが、本当に今の会社ではだめなのでしょうか。
家族の事情もあるかと思いますので、転職して本当に後悔しないかを慎重に考える必要があります。
- 年収が低い⇒副業は無理?結果を出せば給料は上がらない?
- 仕事が面白くない⇒人生をかけてやりたいことはある?今の仕事で実はできていないことはない?
- 人間関係が良くない⇒環境を変えれば解決する?
転職してどうなりたいのか、何を成し遂げたいのか、本当に今の会社ではだめなのかを深堀りして考えておきましょう。
何ができるのかを明確にしておく
次に、「自分は何ができる人なのか」を明確にしておくことが重要です。
40代のスキルなし転職は、相当厳しい現実がまっています。
自分に何ができて、今後何をしていきたいのか、自分のできることがやりたいことのために活きるのかを言語化できるようにしておきましょう。
必ず現職在職中に転職活動をする
最後に、転職活動は必ず現職在職中にすることがポイントです。
年齢を問わず基本ではあるものの、40代では特に重要です。
自分に合う求人が簡単に見つからないことも多いですし、なかなか内定が出ないことも多いです。
退職時期が決まっていたりすでに退職した状態だったりすると、どんどん離職期間が伸びてしまうリスクが高いです。
くれぐれも、現職在職中に時間をつくって転職活動をしてください。
自分に合いそうなエージェントに複数社相談して転職活動を進めましょう
40代におすすめの転職エージェント、転職サービスを紹介しました。
40代の転職は簡単ではなく、なるべく多くの求人にふれることが重要です。
転職エージェントの選び方、有効活用方法を参考に、複数のエージェントに相談して相性を見極めましょう。
転職成功のポイントを押さえて、より良い転職活動にしてください。